以下は当記事に関連する動画です。本動画に関連する動画はすべてニコニコチャンネルにて閲覧可能です。
https://ch.nicovideo.jp/ai-light
Googleへのサイト登録
1.はじめに
何かの事業を行っていてホームページを制作した場合にそのホームページがGoogleの検索に引っかかってこないと全然意味がありません。
ところが、単にホームページを制作しただけでは、Googleの検索に引っかかってこない可能性があります。そのようなことを防ぐためにはGoogleへのサイト登録を行うのが無難です。
まずは、Google社が作成している検索エンジン最適化(SEO)のスターターガイドを参照してみましょう。
参考文献:https://support.google.com/webmasters/answer/7451184?hl=ja
検索エンジンを使用する際には、Googleの検索エンジンを使用することがほとんどです。そのGoogleが公式に作成している検索エンジン最適化(SEO)対策ですから、ここで記載されている情報に勝るものはないと言ってよいぐらい非常に有益な情報となります。
いわゆるSEOの専門家と称する方々もこちらの情報は必ずチェックしており、原則、これらの情報を元にアドバイスを行っているかと思います。従って、検索エンジン最適化(SEO)に対するいわば1次情報となりますので、こちらの情報は重視すべきです。
ちなみに日本で多いyahoo検索ですが、実は2010年10月からyahooはGoogleの検索エンジンを使用しています。つまりは、Googleの検索エンジン対策を行うことが、ホームページの検索エンジン対策を行うことになるのです。
2.Googleでサイト登録されているかを調べる方法
まずは、自身のサイトがGoogleでサイト登録されているかを調べる方法について説明をします。googleの検索で
site:ドメイン名
と検索した際に、出力される内容がGoogleに登録されている内容となります。
ちなみにドメイン名とは、下図の通りにhttps://www.ai-light.comというサイトがあった場合にai-light.comの部分が該当し、簡単に言えばインターネット上の住所のようなもので、インターネット上で場所を特定するために利用される名称です。
例えば、下図の通り、当社のドメイン名はai-light.comなので、ホームページは
https://www.ai-light.comにて表示されます。その場合は、
site: //www.ai-light.com
と入力して検索することで結果を確認できます。
Googleにサイト登録されていると表現するとイメージがわきにくいかもしれませんので、Googleがサイトを認識していると表現するとイメージがわきやすいかもしれません。
「site:ドメイン名」での検索の結果、自身のサイトが表示されない場合には、Googleへのサイト登録が必要になってきます。上図の場合には、ai-light.comの多数のページがヒットしたことからai-light.comはサイト登録が行われていることが確認できます。
もし、この検索で何も表示されないようでしたら、Googleへのサイト登録が必要になる訳です
3.Googleへのサイト登録
Googleへのサイト登録は Google Search Console にて行います。
あるいはすでにGoogleにサイト登録が行われているサイトからリンクを張ることによってもGoogleへサイト登録することは可能です。これは、Googleのシステムが各サイトに登録された情報に変更が加えられたかどうかを確認するために定期的にサイトを巡回しています。ちなみに定期的にサイトを巡回するプログラムのことをクローラーと呼びます。
その際の仕組みとして、Googleに登録されているサイトから順に変更内容を確認していくわけですが、その時にページに貼られたリンク情報を元にサイトを調べていくことになります。
従って、Googleに登録されているサイトからリンクを張っておくことによって、新しいページの存在をGoogleが発見してくれる訳です。
ところがこの方法だとリンクを張ったページがGoogleにとっては非常に解析が行いにくい場合などには、Googleからは認識されないことが稀にあります。その場合には、Google Search Consoleというページでサイト情報の登録を行うことによって、直接にGoogleへのサイト登録を行うことが確実な方法となります。
いずれにしても、単にホームページを制作しただけではGoogleからは全く認識されていない可能性がありますので、注意が必要です。何かしらリンクが張られるとGoogleに認識されますから、一番簡単な方法は例えばブログなどからホームページを制作しましたなどという紹介文とともに、リンクを張るのが最も簡単な方法かと思います。
具体的なGoogle Search Consoleの登録の仕方ですが、まずはGoogleの検索エンジンなどで
Google Search Console
と入力して検索を行いますと、下図のページが開きます。ページのデザインなどは随時更新される可能性がありますので、デザインまでも含めて同じとは限らないかもしれませんのでご注意ください。
上図の「今すぐ開始」ボタンから順に登録作業を進めて下さい。
Google Search Consoleにすでに登録が終わっている場合には下図のようなサイトが開きます。
上図の右上に「プロパティの追加」ボタンを押します。すると下図の通りサイトの真ん中にURLを登録するウィンドウが表示されるので、こちらに該当するURLを入力します。
ちなみにGoogle Search Consoleは、単にサイトをGoogleに登録するだけの機能ではありません。下図のgoogleのサポートページによると、Google Search Consoleはサイトのパフォーマンスを監視、管理できるサービスを提供していますとの説明があります。
パフォーマンスを監視、管理できるサービスとは、制作しているサイトに何か不都合がないかなどをチェックできる機能があります。
4.おわりに
ホームページを制作した際には、Googleの検索サイトで表示されるようにするためには、すでにGoogleに登録されているサイトからリンクを張ってもらうか、Google Search Consoleに明示的に登録することが必要です。
弊社は、主に中小企業様向けの業務システム開発、ホームページ制作、パソコンサポート、コンサルティングなど、ITに関する様々なサービスを格安で提供しております。
特に小規模な業務システム開発の分野では、主にAccess(アクセス)を利用した柔軟で効率的な開発を得意としており、関西でダントツの実績があります。
業務システム開発に関しては、以下のような内容で対応しております。
・顧客管理などの単機能なシステムは20万円~50万円が多い。
・受注から入金まで業務全体システムで100万円~350万円ぐらいが多い。
・Access(アクセス)-SQLserverで大規模システム開発は350万円~1500万円が多い。
詳細は、Access(アクセス)、Excel(エクセル)、WEBサイト製作による小規模システム開発のページをご参考ください。
大阪商工会議所からの推薦を受けて、中小企業庁運営の中小企業支援事業に専門家として登録されました。
通称ミラサポ。3回まで無料でのコンサルティングが可能です。ご興味がある方はご連絡ください。
https://www.mirasapo.jp/
(近畿大学にて非常勤講師も務めたバリバリの技術屋が経営する会社)
Access(アクセス)Excel(エクセル)SQL server バーコード Webシステムを使った業務システムのシステム開発の無料相談を受付中
株式会社 アイライト 担当:内藤 響(Naito Ko)
〒550-0005 大阪市西区西本町1丁目5番9号 日清ビル 5F
(四つ橋線 本町駅 24番出口すぐ)
まずは、メール・電話でご相談ください。
TEL : (06) 6599-8890 E-mail : info@ai-light.com
お電話が混んでいる場合が多いので、つながりにくい場合は
TEL : (06) 6535-5117までお願いします。
ニコニコチャンネル(月額固定で見放題)
http://ch.nicovideo.jp/ai-light
本文に関連する動画がすべて閲覧出来ます。
株式会社アイライト公式HP
https://www.ai-light.com/
(Access・Excelでシステム開発会社を探されている法人様はこちら)
無料から学べる講座
https://www.ai-light.com/itkeiei/
ITでお困りのことがございましたら、まずはご相談(コンサルティング)
https://www.ai-light.com/itconsulting.html
Access・Excel倶楽部
https://www.ai-light.com/accessclub/
YouTubeチャンネル(無料動画配信中)
https://www.youtube.com/user/ailightcom